いちょうの周りで

everyday life , walking and low mountaineering

生チョコレート

ことしは生チョコ。 25個入り。書いてある通りミルクの甘さとカカオが香り、柔らかい。 家人からでした。

ニューヨークパーフェクトチーズ

大丸デパートでいつも列をなしていたので気になっていた。 ホーム内の南口近くこの店できていた。並ばずに買えますと呼びかけられて購入。 5個入りは売り切れ、で8個入り1,296円。一個あたり162円は少し高い。チーズよりも甘さが際立つ。ザガーデ…

王とサーカス

大刀洗万智のシリーズ。新聞記者を辞め、フリーとして取材で訪れたネパールでの物語。王宮殺人事件の真相を暴くものかと思ったが、読み進むとそうではない。王宮を守る軍人接触するところから事件が展開する。真相は判明する、しかし犯人がどうなったかの記…

海ほたる

初訪問。東京湾を震源とする震度4の地震が1月28日に起きたことが頭にあり、ためらうが、この際だからということで出発。 川崎駅前の高速バス停ではすでに10人ほどが列。45分ほどで到着。 満席ではないものの、ほぼすべての席に1~2人が座る。 始発…

冬が少ない、おそらく春も

朝の陽が山にあたる。2月に入る。一切経山。 たびたびでしつこいと思われるが雪が降らない。吾妻小富士。 ということは雨がない。箕輪山。 今夏はおそらく水不足。鬼面山。 場所によっては4月並みの気温。昨年並みの酷暑続きの恐れあり。安達太良山。

アイスクリーム

久しぶりに日帰り温泉へ。営業は10時からで、5分ほど前に着くとすでに10人程度が入り口に並んでいた。休日で寒い日はあったかいところに人は集まる。露天風呂や内湯をひととおり巡り終えると先に出た家人たちがアイスクリームを手にしていたのでついで…

寒波

今年最大の寒波。15cmほど積もる。寒さはきつくなっているが、降雪は減っている。でも、気候は劇症型になっている。

天気

冷える。このように陽が出ている日の朝は厳しい。この翌日は大雨。夕方から会合に出席。そこでは地震と異常気象の話ばかり。雪が少なく果樹に大きな被害が出ると。今年は昨年以上の高温予想もある。とにかく雪は減った。

釜揚げうどん

今回はうどん。 薪は梅と柿の剪定した枝。ほぼ生木だが梅はいくらか燃えやすい。火力の加減ができない。強火はこうした茹で上げに合うね。

睦月

陽が長くなった。気持ちが変わる。うれしいね。

大番

久しぶりにみんなで大番に。 天ざるそば。 寿しと天ぷら御膳。父の誕生祝。

雑煮

雑煮もち。家人が鶏肉とサトイモを入れてくれた。味にコクもでてまずまずの出来。今年は簡易かまどで料理にチャレンジ。

能登半島地震

元日にラジオをつけて風呂焚きをしていたら緊急地震速報、能登半島で大地震。これまでにない震度7。ここは電球が少し揺れているなと感じる程度だったが、輪島市をはじめ現地は酷い。避難を呼びかけるアナンサーはすぐに逃げるよう、津波に遭わないよう声を…

大晦日

大晦日。はじめて雑煮の汁を作った。 全て目分量で加減は適当。採した庭木の枝を燃やす。出来上がって味見をすると、ほんだしが効きすぎ。 一年が速い。年の暮れにいろいろあった。 来年はどうなる。

十万劫山

年の暮れ28日。花見山の東に位置する十万劫山(じゅうまんごうやま)へ登る。 奈良東大寺大仏建立勅命により資金集めのため多賀城を目指していた行基がたどり着いた。一夜のあと、安達太良、信夫山、霊山の絶景に見とれ、慈悲を祈願し背負ってきた地蔵を老…

薪用丸太

我が家の燃料の薪が底をつく。薪といっても荷役資材の木製パレットのお下がりをもらって切ったもの。わざわざ持ってきてくれたが、無料なので催促もできない。そこで伐採した雑木をさがしていたら、販売できそうなチップ工場があり、電話したら売ってくれる…

磐梯山

久しぶりの県内出張。西側からの磐梯山。 訪問先の話。2023年産米は粒が小さく、良くないとのこと。高温続きと雨が極端に少なった影響である。こんな冬模様をしているが、それにしても今年は暑かった。

片付け

天気が良く片づけを始めた。不要なモノを捨てたいがなかなか減らない。ときめくかどうかがコンマリ流だが、もったいないが先に立ってしまう。思い切り、割り切りが必要だ。ところで気温19度、本当に12月かと思うような温かさ。この日の上着はTシャツ一…

ハンチバック

第169回芥川龍之介賞受賞作品。文藝春秋全文掲載を読む。 ~隣人の彼女のように生きること。私はそこにこそ人間の尊厳があると思う。~本文より

北海道新幹線

帰りは電車。 函館駅から函館ライナー、新函館北斗で新幹線に乗り換える。 青函トンネルは約22分。時速210km。 車窓から函館山。トンネルは海底から100mにある。海底駅は補修などのために利用される。 トンネルに入る前にアナウンスがある。昭和…

ダイヤモンド・プリンセス

青森駅を降り歩いていると外国人が目立った。海側の公園に出てみると大型客船が停泊中。 あのダイヤモンド・プリンセス号。 近くで見ると大きさは想像以上。 ちょっとした団地のよう。 全長約290m。 海面上の高さは54m。 なんと日本の三菱重工業長崎…

海鮮丼

函館の一日は、市場散歩帰りにサッポロクラシック(350ml)、そのあと朝食。五稜郭訪問後にもサッポロクラシック(350ml)。そして函館山から戻るとちょうど昼過ぎ。せっかく来たのだから海鮮物。といえば日本酒だろうということで入店前に一杯。…

津軽海峡フェリー

掲載は前後したが、今回の行程は一泊二日の青森、そのあと一日休暇をとてって函館。 青函連絡船(現在使われていない)に一度は乗りたいと考えていたところもあり、青森駅前から出発。 昨日は見えなかった岩木山。 徒歩で行けなくもないが青森ターミナルまで…

青森出張

東北での会議のため青森へ。ねぶたの家ラ・ワッセ。 開始の2時間前に到着。あたりを歩いてみる。 すぐ傍に青森湾。初日は雨模様。 奥に津軽半島。 一泊後、朝の八甲田山。 合浦(がっぽ)公園まで歩く。夏は海水浴場。 40分ほどかかった。船に陽があたる…

函館山

また市電に乗り十字街駅で下車。二十間坂を上る。 海方向。 ロシア正教会の函館ハリストス正教会と思われる建物。 ほどなく山麓駅に到着。 中にはFM局もある。 15分間隔で運行。 3分で山頂駅に到着。 駅建屋の屋上から。 西方。 JR函館駅方向。 行っ…

五稜郭

6時ごろに起床。ホテルを出て朝市へ行ってみる。函館駅。 空いている店はまだ少ない。 多くの海鮮丼食堂が並び、イカ、ホタテやカニなどの海鮮物販売店が小さな区画に集まる。 海が近い。 函館山。 一旦ホテルに戻る。宿は安価のところを探す。その中に部屋…

撥水靴

これからの雨や雪の対策として購入。実際に履いてみると親指に負担がかかりそうだ。水には効果があると思われるが長時間の歩行はどうだろう。ワークマンで1900円。値段なりか。 職場にもエアコンのほかに石油ストーブを出した。体が縮む気温になってきた…

寒気

冷えた。夏と冬、冬と夏の間が短くなった気がする。

飲み放題

最近見つけた、30分飲み放題600円。厳密にいうとお通し300円が必須、で税込みだとトータル990円。地元の日本酒も利久で飲める。なにかお得感はかなり高い。ただ、グラス交換の30分間でどれくらい飲めるかが勝負。時間内に注文した最後の一杯は…

マイナスワン

久しぶりの日本版。感動ドラマが率直な感想。70周年は戦争の悲惨を受け継いでいるように感じる。 今回のゴジラは脇役。あと、近年見た中では一番人間の着ぐるみに近い動きをしていたと思う。席に若年層は少なく、ターゲットを狙った演出か。それにしても上…