いちょうの周りで

everyday life , walking and low mountaineering

富士山頂

7月18日、富士吉田口から入山。

八合目。だんだんと酸素が少なくなる。

予定の山小屋はさらに上の御来光館。

4時間ほど仮眠のあと出発、4時2分に登頂。

伊豆半島方向。

日の出。

目指せ剣ケ峰。

むき出しの火山岩

知られていないが山頂には井戸がある。

富士宮浅間神社奥宮。

山頂売店

天城かな。

火口。

お鉢巡りは右回り。馬の背。

 

観測所に人はいない。

閉鎖されている。電子機器による観測に変わった。

今は登れない。人が上がって天気を観測していた。

この真ん中の岩が日本の天辺。

赤い印が海抜3,776メートル。

山岳信仰の山。底には古いお賽銭が埋まっている。

剣が峰。

南方向かな。

登りも下りも苦労。

見ての通りこの山はまだまだ若い。

登山道は砂利か岩場のどちらか。

雲はすべて下にある。

薄い空気には慣れてくる。

太陽とともに気温は上昇。

上りと下りの道が分かれている。帰りはくの字を繰り返した道をひたすら歩く。

落石注意。

独立峰の特徴、どこからでも見晴らしがある。

富士宮ルート方向。山頂近くに鳥居。

吉田口ルートの山頂手前には鳥居に加えて狛犬も鎮座。

紫外線が強い。

この日のために買った日焼け止めをロッカーに忘れてきた。顔は真っ黒。

下山道は山側が原則。石を下に落とさないため。

空気が澄む。

立ち上がる。

湧き上がる。

すぐ脇で雲が流れる。

見上げる。この先に頂上。

落石よけのドームトンネル。

山中の前には薄い緑色が広がる。

入山から約22時間。無事五合目着。