いちょうの周りで

everyday life , walking and low mountaineering

2021-01-01から1年間の記事一覧

シン・タマネギ

玉ねぎ収穫。少雨のせいか土が堅く、掘り起こしに苦労。根が深く、力尽くしにおこすと実が割れてしまう。10mほどの畝が3列程度でも重労働であった。 トマト。定植から36日目。

オリンピック大会

ベースボールとソフトボール会場のあづま球場に、開会式の準備と思われるこのようなゲートが建てられていた。球場の周辺は立ち入り禁止。 あとは、観客を入れるかどうか。 30度近い日が続く。暑い夏になりそうだ。

中学校

新しいところはパソコンを使ってのオフィス内ワーク。前のところでは平均すると一日に12,000歩くらい歩いていた。稀に20,000歩越えもあった。毎日ほぼ歩いていないことから、今朝は思い立って母校まで出かける。卒業から46年経過。昔のように…

水無月

午前中に小梅を採る。 そしてスイカの親弦を摘果し藁を敷く。苦土石灰を混ぜ合わせ、新たに地這いキュウリとベビーリーフの種をまく。勘所もわからずやっている。ナスとトマトには花が咲く6月5日。

5月末

新しいところで一か月。5月も終わる。4月と5月の間に切れ目がなかったたためか、内容は異なるが、部門が変わって仕事は続いているという感覚である。 トマトとナスは順調。21日目。 キュウリは二苗のうち一つが定植。もう一つは残念。石灰や腐葉土を全…

摘果作業

雲が厚く全国的に雨。梅雨入は未だ。リンゴが実をつける。 一か所に4~5個結実する。 真ん中の大きい実や茎の太い実を1個残し、残りは全て摘果(実選り)する。大玉にするためにはさらに3分の1程度に落とす。しかし、木が二本だけなのでこれはやってい…

サラメシ

愛妻弁当。初日に作ってもらったときにはちと足りないかなと思った。実際に食べてみると午後からの4.5時間の労働に最適な量であった。これまでとは違って一日中デスクワークであることもあるだろうけれども、やっぱり外食は多めだったね。帰宅後のアルコ…

緊急事態宣言

・2019年(令和元年)12月31日 中国湖北省武漢市で原因不明の肺炎集団発生報告 ・2020年(令和02年)02月01日 新型コロナウィルス発症 <ダイヤモンド・プリンセス号> ・2020年(令和02年)04月31日~05月21日 緊急事態宣言 <全国> ・2021年(令和03年)0…

スイカツイカ

スイカを2苗。品種は大玉の紅嵐。 奥から、キュウリ、ミニトマト、ナス、手前がスイカ。うまくいくだろうか。 3月27日に植えたジャガイモはこのとおり。7月頃には新じゃがが見られそう。

苗を植える

茄子。 ミニトマト。 きゅうり。夏野菜、それそれ2つの苗を植樹。結果は7月頃。

軽トラ

10万キロジャスト。30万で購入、その時点で9万キロオーバー。それでも軽トラは役に立つ。今期も活躍。

花盛り

子供の日。曇天。朝食前に堤防を一周。阿保原橋南詰(このように呼ぶかは不明)から南側を西に上り新松川橋から北側を下る。阿保原橋を通り越し上松川橋を渡って戻る。 旧水源地の道路脇に菖蒲(アヤメ)。皆さんは杜若(カキツバタ)との相違は分かるだろう…

五月

ゴールデンウィーク半ば。 雨上がり。 山並みの計ったような一定の高さから雲。 雲間に太陽が出ると光が射し、塵(ちり)や埃(ほこり)が落とされ絵画風。 新型コロナウィルス感染者が増加。新規4,468人。累計609,516人。

いせや

吉祥寺の名店いせや総本店。午前中から呑める。大昔にこの辺りでアルバイトしていたこともあり一度は訪れたいと考えていた。何十年越しでようやく実現。昭和3年精肉店として創業。2008年に現在の店舗に。1階は道路側にある焼き場前の立ち席、なかにカ…

相馬松川浦

車で相馬港まで。 この辺りの風景だけは震災前と変わらないように見える。 松川浦。震災前は何度も潮干狩りに訪れた。再開はできていない様子。 東北中央道(相馬福島道路)の霊山(りょうぜん)IC~伊達桑折IC間が4月24日に開通。福島相馬間の約45…

ラストデイ

感謝。

消石灰

石灰石を砕いて焼成、加水して熟成させ作成したものが消石灰。酸性に傾いた土壌を改良し弱酸性に整える。 ほとんどの野菜が弱酸性を好む。酸性濃度が強い野菜は、さつまいも、じゃがいも、ニンニク、ショウガ。弱酸性は、にんじん、小松菜、トマトなどなど。…

井之頭恩賜公園

東京駅からJR中央線快速で約28分。吉祥寺駅。 南口。40年くらい前にここの養老の滝で牛丼セットをたまに食べた。店はなく変わっているが、この道にバスが通るのは変わっていない。 三鷹方面に進み吉祥寺通りを左に。 井の頭恩賜(おんし)公園。井の頭…

点描 赤坂

奥に総理大臣官邸と議員宿舎。 正面に住友不動産虎ノ門タワー。通称虎ノ門JTビル。 赤坂インターシティAIR。 赤坂タワープレジデンス・トップオブザヒル。 区立氷川武道場脇。国際新赤坂ビル東館と後ろに赤坂Bizタワー。 右側が赤坂、左側が六本木。…

表参道

散歩。原宿駅で降りて表参道を進み根津美術館そして青山霊園を抜け青山一丁目。 この写真ではそうでもないが、歩道にはそれなりに人。 青山橋。 青山墓地中央。 銀座線青山一丁目駅に近い南青山。仕事でたまに来ていた場所だったが、このユニークなビルには…

4月18日

晴れ。昨日の雨があがる。 年末年始に戻れなった子供が帰省。 朝に一時間の散歩。 昨年始めた新ブログからちょうど一年。 早いね。 庭の石楠花が満開。 みんなで日帰り温泉。 タニタで計量。まだまだか。

まるや

まるや「喜多方ラーメン」770円。召し上がれ。

ウサギ

吾妻山のウサギが山肌に浮かんできた。耳の下には目も見える。 光も空気も匂いも、そして気分もすっかり春。 日の入りが着実に遅くなった。四月も半ば。

東京湾連絡橋

久しぶりに往復。 JR田町駅で降りてノースルート(内陸側)を歩く。 戻りは反対のサウスルート(海側)。 雨模様。海からの強風は潮を運ぶ。 慣れない高さになるべく橋の中央側を進んだ。 約3時間程。天気のせいもあってお台場砂浜に人は無し。

卯月

4月。 松川堤防に2羽。餌があるのだろうか、十年前くらいから白鳥も飛来。 また増えてきた。変異型増加。 ユキヤナギ。 来月から新しい仕事に就く。大げさではなく、あっという間。というのが正直なところ。

シン・エヴァンゲリオン劇場版

早くも前作を越える興行収入50億。それでTOHOシネマズ日本橋へ。ほぼ満席、子供は数えるほど、25年の経過からか大半が中高年。どうだったかというと、ほぼ理解できず。まえの劇場版を見ていないこともあるが、そもそもの使徒とかエバは何か。戦闘シ…

りんご植樹

ふじりんごを植樹。 真ん中より右側に接ぎ木あと。この下あたりまで土をかける。 直径60cm、深さ30cmほど。 培養土を半分入れ、その上にりんごを置く。 普通の土をかけ足で踏んで固める。 残り半分の培養土をかけて、さらに踏み固める。 最後に防虫…

じゃがいも

じゃがいもを植える。種芋は芽が出ているところを残して半分から4分の1程度に切る。切り口から菌が入り腐らなうように灰をまぶす。 畝ったところへ40cm程度の間隔で切り口を下にして置く。 今回は3列。総数は210個程度。 種芋の間に肥料をまく。片…

サクラ

咲いたなと。 20度近い日が続き、あっという間に満開。 散るのも早い。弥生25日。

夜消える

珠玉の名品7編。 ~もう二度と家に帰らないのだろうかと、信次は思った。すると、自分を照らしている早春の日射しが、突然に翳ったように力を失うのを感じた。おきみの乾いた黒髪の匂いがし、いつも大人びているように感じた黒い目が、どこからか自分を自分…